
長年花の仕事に携わり、
たくさんの有難いご縁をいただき、
仏前のお花を制作しております。
華道の役枝を踏まえた上で、
格調高い古典的仏花から
華やかな現代的仏花まで
心を込めて制作いたします。
生花と見違えるリアルで美しい
アーティシャルフラワーを使用した
仏花を自信をもって
ご提案いたします。
大きなメリット
・行事の度、お花の入れ替えが
不要になります。
・突然のお参り、ご来客にも
いつでも美しい状態を保つ事が出来ます。
・高価な打ち敷を汚す心配がありません。
・手間とコストを減らし、
仏事に携わる時間を深めます。
ka
よくある質問
-
本堂・お供の花に造花はどうなのでしょう?
-
そもそも本堂にも常花という木や、金属で作られたお供の花に替わる仏具がありますので、造花でも問題はございません。
京都の寺院でも常花としてアーティフィシャルフラワー(造花)の松や花を本堂にお供えしています。
特別な法要以外は利便性を加味し、造花を使用する事で、大幅な手間と,コストを省くことが出来る為、寺院だけではなく各業種において、その需要は年々高まっています。
-
詳しく話を聞きたいのですが
-
札幌市内であれば日時を決めお伺いいたします。又はご予約の上当店アトリエまでお越しください。
-
発注するか分かりませんが、見積もりだけでもお願いできますか?
-
もちろんかまいません、設置場所を確認の上、お見積もりさせていただきます。
-
発注から納品までどれくらいかかりますか?
-
目安として1対、2週間ほど。本格的な大きな立花では1対、1ヵ月ほどです。
お急ぎの場合はご相談ください。
ご要望に応じ、様々なご提案をさせていただきますので、お困りごとがございましたら
まずはお気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。011-209-8688 / 080-6226-8688営業時間 10:00~15:00
日曜・月曜・祝日定休日